
ハーブティーで有名なカモミールは和名ではカミツレ(加密列)といい古くから薬草として使われてきました。
リンゴのような甘い香りでリラックスできるため、安眠作用を期待してお休み前に飲まれることも多いですね。
精油成分のカマズレンには消炎、鎮静、鎮痙、駆風などの作用があり、軟膏やうがい薬の成分にもなっています。そのためカモミールティーの蒸気を吸うことで鼻の炎症が抑えられ、花粉症の症状が和らぐと考えられています。
また、入浴剤として風呂に入れると、疲労回復、リウマチ、神経痛、腰痛に役立つと言われています。
花の入浴剤カミツレはカモミールを贅沢に使用した無添加の入浴剤です。
ムズムズの季節にはカモミールの入浴剤がおすすめです!
※キク科アレルギーの方は使用を控えてください
Comentarios