ちょっとだけ趣味の話
- メル薬局 大吉漢方

- 17 時間前
- 読了時間: 1分

こんにちは、吉田です。
今回は個人的な趣味の話で恐縮です。
私はテニスや釣りが好きなのですが、もう一つ隠れた趣味がありまして・・・
それが”石拾い”です。
河原で石を拾って、綺麗にして飾って眺める・・・
我ながら地味ですねー(笑)
漢方屋的には、自然からパワーをもらっているのです!
パワーストーンという言葉もありますし・・・
気分が沈んだりストレスを感じている時などは、石をたわしで磨いていると不思議とリラックスしてきます。
ただ、夜な夜な部屋の片隅で石を磨いている姿はなかなかに不気味だろうなと自覚はしています(笑)
上の石は碧玉(ジャスパー)ですが嵐渓石ともよばれる、赤黄緑のそろったお気に入りの一つです。昭和に流行した水石という趣味では、石の形を風景や動物などに見立てるそうですが、それに倣うならありきたりですが「赤富士」でしょうか。

こちらは最初はくすんだ色でしたが、磨くほどに黒光りしていくとても良い石です。
ミニ枯山水のつもりで飾っているお気に入りの一つです。
究極に家族受けが悪く、人に話してもほぼ引かれる趣味ですが、何時間も河原をうろうろしたり石を磨いている時間は自分なりのリラックス、心の健康に繋がっていると考えています。




コメント